皆さんこんにちは!

夢の街グループ「ハッピーライフ計画」!

 中々上手く進みません。自力ではハッピーライフ計画(人生計画)は難しいので、「7つの習慣」を真似して進める事にしました。

フランクリン・プランナーをほぼ日手帳で実践です。

まずは、時間割から見直しではなかった。今回は以前の改善ではなく新しく作ります。今までの概念を無くして新たに始めたいと思っています。

 計画を立てるルールを作る時点でつまづいている事は非常にもったいないことですよね、計画さえ立っていないんですから進める事も、結果も出ない更に改善までも進まない状態でもう、数年経ってしまいました。

  自分の計画の立て方なんて考えず、進め方はすべて「7つの習慣」をまねて始める事にしました。とにかく計画を立てて少しでも前に進む事を優先しようと思います。「7つの習慣」でも出て来ますが目的を持って始めるこの習慣の目的はまず計画を実行する事です。

メルカリで不要な物を整理、すごく簡単です。是非お試し下さい。 メルカリの登録で招待コードに「DJWJHJ」と入力して下さい。私もあなたも500P貰えます!

きっちりとルールを決めたい性格の私は計画倒れが多いのです。計画を細かく決めようと思ってしまい段々と計画の途中で面倒に成り計画が無くなったりしてしまいます。

まずは始める事です。

楽天モバイルなら

他社からのお乗り換えも携帯電話ナンバーポータビリティ(MNP)で番号はそのままお使いいただけます

 

 

  実は、最終目標が無いと止めてしまうのも私の性格です。非常に難しい性格なんです。

  最近ハンドメイドでバックを作りそれを売って収入を得ようと奮闘中ですが、中々売れないので刺繍を入れて価値を上げようと思ったのですが現在所有しているミシンの刺繍は商用に使えないので手作業に成ります。刺繍は楽しいのですが、手縫いで商品としての品質に成るまでにはかなりの時間を要します。

  取り敢えず始めた副収入のハンドメイドバック作りですがたぶんこの辺で諦めてしまう予感がします。

 

 計画を立てて進めようとすると、きちんと計画を立てようと思い計画自体にも進まない。かと言って取り敢えず物事を始めると目標が無いので毎日の生活に流され、なんとなくやらなくなってしまいます。今回はある程度の計画の立て方が有って(7つの習慣)それに沿って進める事にしました。きっちり決めないで適当にスタートして収入を得るまで諦めないで続ける事を目的にしようと思います。小さい計画を達成するプロセスを学ぶ事これが私の目標です。

 ちょっと何言っているのか分からない?と思う人もいるかも知れませんが、目的の為の目標を立ててそれを達成するというサイクルを私は経験していないので、これまで何度も人生計画に失敗しているような気がします。

 今回は計画、実行、評価、改善の流れを出来る様にしてみようと思います。目的に直接的には関係ない事でも目的を達成する為には間接的に必要な事は沢山あります。この事を頭の中だけでなく体験しないと必要か必要ではないのかを信じる事が出来ないのだと思います。ここの部分を何とか「7つの習慣」習慣に出来る様にしたいと思います。

 

それでは皆さん今日もハッピーな1日を送りましょう!

わんこの道楽はブログ村ランキングに参加しています。

バナーをポチっとお願い致します!

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ


にほんブログ村

にほんブログ村 投資ブログへ


にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

ブログ村INポイントが入らないので👇付けてみました!

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です